口臭が気になるけど、これって相手の口臭なの?それとも私自身の口臭?って思う事ありますよね。
臭いって、かなりの悪臭でも慣れると気にならなくなってしまうのが怖いです。
それには経験があって、昔結婚式場の花屋でバイトしていたことがあったんですよ。
その作業場が地下にあるんですけど、食べ物を扱うところなんで、めちゃくちゃ生ゴミ臭いんです。
毎回出勤するたびに、うわー臭いと思うんですが、10分ぐらいで全然気にならなくなってしまうんです。
人間の感覚ってある意味恐ろしいなって思ってしまいました。
こんなこともあったので、自分に口臭が出ていても、自分の鼻自体がマヒしている可能性がありますよね。
そんな時、どうやったら口臭をチェックできるか調べてみました。
一番簡単なのは、マスクをして、自分の息を吐いてみて、その臭いを嗅ぐことです。
でもずっとマスクしていたら、やっぱりマヒしてきてしまいますから、最初の1回で臭いがするかどうかですね。
もしでも蓄膿症とか、自分の鼻で臭いをかぐのが難しい場合もあります。
そういう時は、他人に自分の口臭チェックをしてもらうというのも、どんなに親しくてもやめておいた方がいいです^^;
やっぱり口臭チェッカーとか便利なものを使ってみた方がいいですね。
口臭チェッカーは通販でも買えますし、あまり気にしなければ家族間とかでも使えるので、体温計みたいに1つ家にあると便利ですよ。🙄